トップ > スパークリングワイン > ヴェネト > プリヴァーテ キュヴェ ブリュット N.M. ザルデット 泡 750ml
〜1,999円 > スパークリングワイン > プリヴァーテ キュヴェ ブリュット N.M. ザルデット 泡 750ml
地域でさがす > ヴェネト > プリヴァーテ キュヴェ ブリュット N.M. ザルデット 泡 750ml
ヴェネト > プリヴァーテ キュヴェ ブリュット N.M. ザルデット 泡 750ml

プリヴァーテ キュヴェ ブリュット N.M. ザルデット 泡 750ml
Private Cuvee Brut N.V. Zardetto
【白】【泡】【辛口】【アルコール度数11.5%】
等級 : Bianco Vino Spumante
葡萄品種:グレラ(30%)、モスカート(15%)、シャルドネ(30%)、コネリャーノの丘から収穫したその他の葡萄(25%)
醸造 : シャルマ方式
トレヴィーゾ地区の葡萄から。9月の半ばに収穫は手摘みで行ないます。セラーに運ばれた葡萄は最新の空気圧プレスで非常にやわらかくプレスし、極上の果汁だけを抽出します。プレスされたばかりの濁った果汁は5〜10℃に保たれたステンレスタンクで休ませます。約10〜12時間後、透明な果汁を澱から分離させ発酵に移ります。発酵は約15〜20日間、18℃〜20℃にコントロールしながら発酵させます。一次発酵させたキュヴェに選別酵母と糖分を少し添加します。二次発酵の過程は、14〜16℃で、約20〜25日間続きます。二次発酵で泡を発生させた後、−4℃に冷却し3日間置き、フィルターをかけ、瓶詰めします。
生き生きとした細かい泡立ち、輝きのある麦わら色。豊かな花のアロマが際立ち、フレッシュで、飲んだ瞬間に美味しさが広がります。飲み易いエレガントさやシンプルさがります。
相性の良い料理:アサリの白ワイン蒸しなど
ZARDETTO
住所 : Via Martiri delle Foibe, 18 - 31015 Conegliano (Treviso)
設立 : 1969年
オーナー : Fabio, Filippo と Giulia Zardetto
エノロゴ : Renzo Moret と Renato De Noni
アグロノモ : Giovanni Pascarella
年間生産量 : 2,000,000本
所有ブドウ畑 : 22ha + 10ha (借用)
コネリアーノ ヴァルドッビアデネ地区で、ファビオ ザルデット氏のワイナリーは主役の一つであると言えます。フレッシュな酸味とやわらかい泡立ちの洗練されたプロセッコを生産。
商品コード : IVES101104 |
製造元 : ザルデット |
希望小売価格 : 1,728円 |
価格 : 1,280円(税込1,382円) |
750ml |
ポイント : 13 |
 |
13pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
イタリア ヴェネト
 |
13pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
-
生き生きとした細かな泡立ち。花のアロマが際立ち、フレッシュで飲んだ瞬間に美味しさが広がります。
-
ザルデットは、1969年、ファビオの父ピノ ザルデットによって設立されました。この年は、プロセッコがDOCに認定された年でもあります。当時プロセッコは全く無名で、地元以外では知られていませんでした。そこで、プロセッコを持ってイタリア中を周り、自分のワインを広めていきました。彼は、このフレッシュでアロマティックなワインであるプロセッコの良さを、きっとイタリア中の人が分かってくれると確信を持っていたのです。そして、その努力によって、プロセッコはイタリア中で知られるようになりました。
-
常に品質を向上させています。良い品質は良い葡萄からしか得られません。良い葡萄を獲得するのはまさに競争です。そこで、他社よりも高い価格で葡萄を買う代わりに、一番に選別して良い葡萄のみを買っています。現在、10ヶ所の畑の農家と契約していますが、その畑は全て丘にある優れた畑です。農家は、ザルデットに葡萄を買ってもらうことを誇りに思っています。いずれの畑も急斜面にありますので、作業は全て手作業で行います。また、畑仕事にも携わるやり方をしています。醸造の際、最も注意している点は酵母選びです。プロセッコに適したものを1,000以上の中から選んでいます。また、醸造学校と提携しており、新しい酵母が見つかるとザルデットが試し、良いものと分かれば開発を進めます。ですからザルデットでは常に最良の酵母を用いています。