トップ > 白ワイン > フリウリ ヴェネツィア ジュリア > ソーヴィニョン 2016 リス ネリス 白 750ml
3,000円〜4,999円 > 白ワイン > ソーヴィニョン 2016 リス ネリス 白 750ml
地域でさがす > フリウリ ヴェネツィア ジュリア > ソーヴィニョン 2016 リス ネリス 白 750ml
フリウリ ヴェネツィア ジュリア > ソーヴィニョン 2016 リス ネリス 白 750ml

ソーヴィニョン 2016 リス ネリス 白 750ml
Sauvignon Friuli Isonzo 2016 Lis Neris
【白】【辛口】【アルコール度数13.5%】
等級 : Bianco D.O.C.
葡萄品種:ソーヴィニョン ブラン(100%)
熟成:ステンレスタンク8ヶ月間
年間生産本数 : 45,000本
サン ロレンツォ地区の畑グリス、ユローサより手摘みで収穫。平均樹齢10年。ソフトプレス後ステンレスタンクで20〜22℃に保ちながら発酵。熟成はシュールリーで8ヶ月間、タンクでしばらく落ち着かせた後瓶詰めして1ヶ月間。
まずフローラルなアロマが香り立ち、後から果実味豊かな味わいが際立つ。個性的で印象深いワイン。
相性の良い料理:カチュッコ(魚介類の煮込み料理)などと。
LIS NERIS
住所 : Via Gavinana, 5 - 34070 San Lorenzo Isontino(Gorizia)
設立 : 1879年
オーナー : Alvaro Pecorari
エノロゴ : Alvaro Pecorari
アグロノモ : Alvaro Pecorari
年間生産量 : 400,000
所有ブドウ畑 : 70ha
アルヴァーロ ペコラーリ氏が運営しているリス ネリスのワイナリーはサン ロレンツォ イソンティーノの町中の住宅地にあります。そこから数百メートルのところにあるブドウ畑は、スロヴェニア国境とイソンツォ川右岸の間にあり、東部アルプスの氷河が解けた水により運ばれた砂利が深く堆積した土壌で、小さな高台の上にあります。ペコラーリ家は1879年にこのあたりに落ち着いて、現オーナーのペコラーリ氏は4代目になります。19世紀末から活動してきましたが、ワイナリーが大きく変わったのは1981年のことで、この年から他と間違えることのないスタイルを確立しました。それは香り高く、柔らかくて複雑なワインの味わいです。どのワインも魅力的で最高の賞賛に値します。
商品コード : IFRB103247 |
製造元 : リス ネリス |
希望小売価格 : 4,104円 |
価格 : 3,040円(税込3,283円) |
750ml |
ポイント : 30 |
 |
32pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
イタリア フリウリ
 |
32pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
-
酸味とミネラル感のバランスが取れた北イタリアのソーヴィニョン・ブラン。
-
現オーナーのアルヴァーロ・ペコラーリ氏の四代前の祖先が、北はスロヴェニアとの国境に接し南にはイソンツォ川の川岸が広がるサン・ロレンツィオ・イソンティーノに居を構えワイン造りを始めたのは19世紀終盤でした。
1990年代に入り畑・醸造・熟成の全過程において大きな改革を行い現在のリス・ネリス社のワインのスタイルを築き上げました。
リス・ネリス社はグリス、ピコル、ユローサ、ネリスと呼ばれる4つのブドウ畑を所有しています。
-
全ての畑で苗木はこの地方らしく非常に密植で植えられています。
ブドウ一粒一粒に更なる力を与えるために大胆な剪定(間引き)が施され、ヘクタール当たりの収穫量は非常に低く押さえられています。
カンティーナには最新の設備を導入し、最適な環境下で完熟した葡萄はエレガントで洗練されたワインへと生まれ変わります。
近年アルヴァーロ氏は樽でのアルコール発酵の重要性を確信し、特に優れた畑のブドウから徐々に試み始めています。
その成果は彼のワインを飲んだ時はっきりと感じられることでしょう。