トップ > 赤ワイン > ピエモンテ > バローロ ブルナーテ 2013 マリオ マレンゴ 赤 750ml
5,000円〜9,999円 > 赤ワイン > バローロ ブルナーテ 2013 マリオ マレンゴ 赤 750ml
バローロ > バローロ ブルナーテ 2013 マリオ マレンゴ 赤 750ml
地域でさがす > ピエモンテ > バローロ ブルナーテ 2013 マリオ マレンゴ 赤 750ml
ピエモンテ > バローロ ブルナーテ 2013 マリオ マレンゴ 赤 750ml

バローロ ブルナーテ 2013 マリオ マレンゴ 赤 750ml

Barolo Brunate 2013 Mario Marengo
【赤】【フルボディ】【アルコール度数14.5%】
等級 : Rosso D.O.C.G.
葡萄品種:ネッビオーロ(100%)
熟成:フレンチバリックにて24ヶ月間 → 瓶熟6ヶ月間
年間生産本数 : 6,000本
色調はとても輝きのあるガーネット色。バラや木苺、プルーン、アロマティックなハーブなど様々な香り。口に含むととてもバランスの取れたエレガントな味わいです。
--ワイン誌評価--
2013VT
ビベンダ2018 4グラッポリ
ガンベロロッソ2018 赤2ビッキエリ
2012VT
ビベンダ2017 4グラッポリ
ガンベロロッソ2017 3ビッキエリ
2011VT
ビベンダ2016 4グラッポリ
ガンベロロッソ2016 3ビッキエリ
相性の良い料理 : 鹿肉の赤ワイン煮込み など
MARENGO
住所 : Via XX Settembre, 34 - 12064 La Morra (Cuneo)
設立 : 1899年
オーナー : Marco Marengo
エノロゴ : Giuseppe Caviola
アグロノモ : Paolo Ruaro
年間生産量 : 35,000
所有ブドウ畑 : 7ha
バローロのクリュで最高と言われるラ モッラ村のブルナーテ。その最高の区画を所有するのがマリオ マレンゴです。斜面、方角、土壌、樹齢、全ての条件が整ったこの区画からは緻密で繊細、偉大なワインが生みだされます。生産はわずかに400ケース。樹齢は80年。ブルナーテで最も古い葡萄樹。土壌は粘土石灰質だがシルトが混じっているのが特徴。鉄分も少ない。そしてもう一つ彼等の重要な畑がバローロ村の「ブリッコ デッレ ヴィオーレ」。0.9haの小さな区画で丘の最上部を所有。1950年に植樹された古い区画で標高は450mを超します。
商品コード : IPIR107714 |
製造元 : マリオ マレンゴ |
希望小売価格 : 9,936円 |
価格 : 7,820円(税込8,445円) |
750ml |
ポイント : 78 |
 |
84pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
イタリア ピエモンテ
 |
84pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
-
ブルナーテの中でも最も優良な区画を持つのがマレンゴだと言われています。樹齢は70年。土壌は典型的な石灰岩を含む泥灰土。熟成に使用するフレンチバリックで新樽は全体の30%以下に抑えています。
-
ワイナリー「マリオ マレンゴ」は1899年からボトリングを開始。写真は現当主のマルコ マレンゴ。彼の父マリオが創設。2001年にマリオが亡くなり、マルコが後を継ぐと一気に評価を上げていった。彼は毎日畑にいることで造り手達の間で有名。
-
ブルナーテ畑。畑では硫黄と銅以外は使用していません。殺虫剤、除草剤も一切使用していない。病気は予防と観察、介入の3段階で対応できるが、マルコは予防と観察で全て対処できると考えています。