現在の中身:0点
携帯・スマホから
トップ > 白ワイン > アブルッツォ > コントログエッラ パッセリーナ 2019 バローネ コルナッキア 白 750ml 〜1,999円 > 白ワイン > コントログエッラ パッセリーナ 2019 バローネ コルナッキア 白 750ml 地域でさがす > アブルッツォ > コントログエッラ パッセリーナ 2019 バローネ コルナッキア 白 750ml アブルッツォ > コントログエッラ パッセリーナ 2019 バローネ コルナッキア 白 750ml
イタリア アブルッツォ
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
昔はトレッビアーノのブレンド用に使っていましたが、パッセリーナの樹齢が古くなり、単一で仕込むことにしました。畑の標高は240m、土壌は石が多くみられる石灰質です。植密度は3,400〜3,700本/ha。樹齢は高く、最も古いもので60年です。
収穫は9月の上旬に、畑で選別しながら手摘みで行います。収穫した葡萄は、発酵前に5度の低温でスキンコンタクトをしっかり行うことで、豊かで複雑なアロマが出るようにしています。その後、除梗し、やわらかく圧搾します。さらに8度の低温で24時間置き、澱下げをします。アルコール発酵は16〜18度に温度コントロールしたステンレスタンクで行います。ステンレスタンクで熟成させた後、翌年の1月にボトリングします。
現在、コルナッキア家はピエロ コルナッキアから彼の子供たちのカテリーナとフィリッポ コルナッキア姉弟が引き継ぎ、カンティーナ経営やワイン造りを担っています。 彼らの会話の端々からは「自分たちが生まれ育った土地へのリスペクト」が感じられ、畑でフィリッポが「虫や動物が共存するオアシスのようなエコロジカルな自然環境を守っていきたい」と話しています。
モンテプルチャーノ ダブルッツォ 2015 バローネ コルナッキア 赤 375ml ハーフボトル
375ml
900円(税込990円)
モンテプルチャーノ ダブルッツォ 2016 バローネ コルナッキア 赤 750ml
750ml
1,250円(税込1,375円)
コントログエッラ ペコリーノ 2019 バローネ コルナッキア 白 750ml
1,410円(税込1,551円)
チェラズオーロ ダブルッツォ スペリオーレ 2019 バローネ コルナッキア ロゼ 750ml
モンテプルチャーノ ダブルッツォ レ コステ 2016 バローネ コルナッキア 赤 750ml
2,080円(税込2,288円)
モンテプルチャーノ ダブルッツォ コッリーネ テラマーネ ヴィッツァッロ 2015 バローネ コルナッキア 赤 750ml
2,490円(税込2,739円)
コントログエッラ ロッソ コッレ クーポ 2016 バローネ コルナッキア 赤 750ml
1,990円(税込2,189円)
トレッビアーノ ダブルッツォ スペリオーレ 2019 バローネ コルナッキア 白 750ml
モンテプルチャーノ ダブルッツォ ポッジョ ヴァラーノ 2011 バローネ コルナッキア 赤750ml
2,200円(税込2,420円)
モンテプルチャーノ ダブルッツォ ポッジョ ヴァラーノ 2010 バローネ コルナッキア 赤750ml
2,500円(税込2,750円)
モンテプルチャーノ ダブルッツォ ポッジョ ヴァラーノ 2014 バローネ コルナッキア 赤750ml
モンテプルチャーノ ダブルッツォ コッリーネ テラマーネ ヴィッツァッロ 2013 バローネ コルナッキア 赤 750ml
2,800円(税込3,080円)