トップ > 3,000円〜4,999円 > ロゼワイン > エトナ ロザート 2018 ジローラモ ルッソ ロゼ 750ml
地域でさがす > シチリア > エトナ ロザート 2018 ジローラモ ルッソ ロゼ 750ml
シチリア > エトナ ロザート 2018 ジローラモ ルッソ ロゼ 750ml
ロゼワイン > シチリア > エトナ ロザート 2018 ジローラモ ルッソ ロゼ 750ml

エトナ ロザート 2018 ジローラモ ルッソ ロゼ 750ml

Etna Rosato 2018 Girolamo Russo
【ロゼ】【辛口】
等級 : Rosato D.O.C.
葡萄品種:ネレッロ マスカレーゼ 100%
熟成:ステンレスタンクで6ヶ月間
アルコール度数 : 12.5%
年間生産本数 : 14,000
畑の標高は680〜720mの様々の畑のネレッロ マスカレーゼを短時間マセラシオンして、野生酵母のみ使用して発酵。熟成は6ヶ月間ステンレスタンクで1度移し返して、ノン フィルターでボトリング。
薄めのロゼの色調はシチリアの海を思わせる潮の香り、ピンクグレープフルーツ、桃の花やケーパーを連想するソフトピンクと重なります。その他に黒い溶岩のミネラルなニュアンスなど。口に含むとフレッシュで魅力的。フィニッシュは豊かな旨みと密なフルーティーさに厚みと持続性を楽しめます。
--ワイン誌評価--
2018VT
ビベンダ2020 4グラッポリ
ガンベロロッソ2020 2ビッキエリ
2017VT
ビベンダ2019 4グラッポリ
ガンベロロッソ2019 2ビッキエリ
2016VT
ビベンダ2018 4グラッポリ
ガンベロロッソ2018 2ビッキエリ
2015VT
ビベンダ2017 4グラッポリ
ガンベロロッソ2017 2ビッキエリ
相性の良い料理:マグロのタリアータ ペーストソース ピスタッチョ風味 など
GIROLAMO RUSSO
住所 : Via Regina MArgherita, 78 - 95012 Passopisciaro (Catania)
設立 : 2005年
オーナー : Giuseppe Russo
エノロゴ : Emiliano Falsini
アグロノモ : Stefano Dini
葡萄栽培 : ビオロジック
年間生産量 : 80,000
所有ブドウ畑 : 20ha
近年、多くの人がエトナをイタリアのブルゴーニュだと描写しています。一方でこの喩えは軽率に思えますが、もう一方でエトナにもジュゼッペ ルッソのような素晴らしい葡萄栽培者がいて、ワイナリーの運営の仕方からすれば、ボーヌ地方のヴィニュロンだと言っても全く不思議ではありません。実際、土地と葡萄への愛着は非常に深く、献身的で、注意深く、自ら葡萄を栽培して、畑別に醸造しています。1年間の畑仕事の結果、魅力的かつ独創的なワインが生まれテロワールを明確に反映し、稀に見る優美さを持っています。
商品コード : ISIE107304 |
製造元 : ジローラモ ルッソ |
希望小売価格 : 3,960円 |
価格 : 3,060円(税込3,366円) |
750ml |
ポイント : 31 |
 |
33pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
イタリア シチリア
 |
33pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
13,900円(税込)以上お買い上げのお客様は配送料無料 ※飲食店様会員(北海道、九州、沖縄)は除く
-
イタリアワイン誌で一躍注目を集めたエトナしワインです。標高の高さ、火山岩土壌らしさを一番感じさせる。濃密ながらエトナらしいエレガンスを感じさせる素晴らしい出来栄え。シチリアならではの地葡萄をネレッロ マスカレーゼを100%使用。この黒葡萄で白ワインを造ったイメージのロゼです。
-
畑はエトナ火山の北斜面標高約800mに25haほどを所有し、15haの葡萄畑のほかオリーヴ、ヘーゼルナッツなどを栽培。 樹齢は50年から100年を越えるものまであり、収量は1ヘクタールあたり35キンタルと超低収量。(これは頻繁な摘果と収穫時の選果による結果である)古い畑では葡萄樹の仕立てはアルベレッロというエトナの伝統的な株仕立てをそのまま引き継いでいる。
-
グラーチやマルク デ グラツィアと人気のある造り手が多いエトナの中で、今一番人気なのがジローラモ ルッソ。現当主はジュゼッペ ルッソ。パッソピシャーロ地区で代々葡萄栽培を行ってきた葡萄栽培農家の息子で、この地域の当主でもあります。日々研究を行いエトナワインの理想を追求しています。